みんなおっぱい

めんどくさい人生を楽に生きたい。楽に生きる知恵を記録するよ。おっぱい。

【アークナイツ】統合戦略#3 第4層ステージ攻略

攻略中なんで暫定です

狩猟場:クラッシャーがいるステージ

4層で一番難しい。地味に敵が多い上にダミーを投げてくる母体がいるため、敵を逃しやすいステージ。

母体がいるからと高台ユニットを置きたくなるが、遠距離攻撃してくるメイソン(ヤドカリみたいなやつ)のせいで迂闊におけない……というやや面倒なステージ。母体の投げつけのせいでブロック数を消費され、耐久値を減らしがち。

固海のメイソン:味方ユニットを近くに置くと異様に固くなるヤドカリ。パゼオンカのタイプライターで仕留めるか、術で仕留めるとよい。(上がるのは防御だけ)

仔を投げる母体:地上ユニットに向けて子を投げつけてくる恐魚。対策としてはブロッカーの前に潜伏者をおく、子を被撃回復スキルのSP稼ぎにするなど。(でもここ海版の犬が走ってくるからマドロックやペナンスはコストがきついのだ……)

クラッシャー:3回攻撃ごとにスタンさせてくるデカブツ。地上ユニットが2体いれば、片方がスタンしている間にもう片方が復帰できる。あと、強化版の凶悪クラッシャーも来るよ。強化版は範囲攻撃になってダメージがきつい。終盤になって強化版クラッシャーがエントリーしたら術師のスキルを温存しておこう。

溟痕の楽園:溟痕いっぱいランド

みんなのトラウマ溟痕で埋め尽くされたステージ。

<攻略のポイント>

3つの灰色マスにランダムに応急治療施設が配置される。キツイ神経ダメージを軽減するためにも必ず起動すること。応急治療施設が左上マスに配置されるとゴール前の騎士は効果範囲外となる。騎士を連れているなら全力回避推奨。

応急治療施設を起動かつ、ハニーベリー昇進済がいてもオペがダウンしがち。本体がダウンしても攻撃できるGGS3、パゼオンカのタイプライターが有効かも。(いなくてもクリアはできた)

<面倒くさい敵>

プレデター溟痕があるとブロックできず、異様に回避が高い。状態異常になればこの異常な回避力は無効化される。回避はダメージに対してのみで、状態異常には普通になる。よって異格テキサスがいるなら楽。いないなら、少々面倒くさい(いないよぉ……)。無効化ならラップランドとかジェイS1とか、またはノーシスで凍らせるとか。ミヅキくんで強引に殲滅もいいよ!ここは神経ダメージの都合上、使い捨てになる。再配置が間に合わないならダイスで対応しよう。

※要検証:高速再配置以外で1ユニットで対応できるか

深海を崇めよ:ドローン召喚ステージ

上下2ルートに分かれたステージ。

<上ルート>

戦術射撃隊長:爆撃ドローンを召喚し、自身は遠距離攻撃する厄介なやつ。高台の左端にユニットを置くと爆撃で落とされる。真ん中に4マス射程の遠距離ユニットを配置して処理する。戦術家でドローンの囮を用意して、オレンジマスを通った後に隊長を地上ユニットで仕留めるのもあり。エーベンホルツS2を高台(上下どっちでも)に左向きで置くと、ドローン召喚を阻止して隊長をボッシュートできる。

フローター:浮遊していて遠距離攻撃でしか倒せない。基本的に直進していくが、最後の一体だけ下ルートに合流する。それに備えて浮遊状態の敵に当たるスキルを温存しておこう。

<下ルート>

序盤はただの犬なんで落ち着いて地上ユニットを配備。次にワンダラー(海版犬)に代わり、フローターが混じっていく編成。なるべく浮遊を狙えるソーンズなどをブロッカーにしたい。

このステージは実質的に上下4ユニットまでしかおけない。1ユニットを回復にすると攻撃役は3ユニットまで。ソーンズがいない、昇進できていないならなるべく火力の高いオペを選抜すること。

上と合わせて真ん中の高台に4マス射程のユニットを置いて、上ルートの隊長をオレンジマス前で仕留められると、ゴール前に誰も置かなくてよくなる。

地下の天路:落とし穴いっぱい

上下に落とし穴が敷き詰められたステージ。

<攻略ポイント>

フローター:常時浮遊しており対空できるユニットでないと攻撃が届かない。

フローターは通常、中央のルートを通っていくが、最後に1匹ずつ上下の落とし穴上を通る。中央ルートに注力していると、こいつらを逃しやすい。ソーンズがいる場合は一番長い直線上ではなく、その1つ下のマスに置いておくと下の高台にオペを置く必要がなくなる。

下の高台は被弾の関係上、配置しずらいとこなので、高台ユニットを温存しておいて最後のフローターに合わせて配置するのもあり。対空できるカンタービレや、スキルが対空可能なカッターなどをゴール前に置いとくと保険になる。

火の寵児:溶岩マスステージ

地上の配置可能マスのほとんどが溶岩マスになっているステージ。

<攻略のポイント>

高台ユニットが揃っていれば対して苦戦しなさそうなステージだが……。1体だけステルス持ちが出てくる。

ダブリンヘタイロイ上級影刃:ステルス持ちダブリン術師。ダブリンヘタイロイ衛兵(でかい盾を持った兵)が近くにいると攻撃間隔が短くなる。溶岩マスの中央で待機。

ステルス看破できるオペがいないなら、ブロックするしかない。衛兵が近くにいると連続攻撃をしかけてくる。周囲の衛兵を殲滅してからブロックすると返り討ちにならずにすむ。(防御520に上がっていたジェイでブロックできた。おそらく重装なら低レアでも大丈夫なはず)

影刃は耐久値1しか減らない。ステルス看破できない、ブロックできるユニットがいないなら逃してもいいだろう。

縄張り意識:ぽんぺいランド

オリジムシいっぱいランド。

<攻略ポイント>

アシッドムシ・α:防御を下げてくるアシッドムシの強化版。最初から8体配置されている。強化版ゆえけっこう攻撃が痛い。クルースなど低レアで処理しようとすると攻撃範囲内のこいつを処理するまで保たない。ビーントークがいれば、ハガネガニを囮に低コストで4体を処理できる。

バクダンバチ:爆弾持ちのドローン。爆弾自体は余りの地上ユニットや高速再配置を投げればOK。強化版の方も後から登場するが、こちらは爆弾投擲後の移動速度が早い。強化版が来るまでに布陣を完了させておきたい。

Pompeii:最大4体までの遠距離火炎術攻撃をしてくる上に長時間の火傷のスリップダメージも与えてくる厄介な敵。昇進済ジェイがいるなら特に問題ない。厄介なボスとなるとスルトを投げたくなるが、術耐性が70%もあるため、術攻撃は不適。統合戦略全体での汎用性を考えると、ジェイの他はムリナールなどの物理瞬間火力が適する。術に強いナイチンゲールがいれば耐久できる。

対策をまとめると

  • 物理タイマン:ジェイ(最適解)、マウンテンなど
  • 物理瞬間火力:ムリナール、シルバーアッシュ、ホルンS3など
  • 耐久※:ナイチンゲール、ルーメンS1

※イベントステージでは医療を複数置いて耐久できた。統合戦略ではまだ未検証。

※※その他の攻略法:睡眠、浮遊で爆発攻撃をリセットできる。睡眠はエラト、ウユウ、アイリスなど。浮遊はアイリーニ、カニパラート、ホルハイヤ(グロ版未実装)。

海窟の砂嵐:防御低下マスステージ

ブロック数3要求のロードローラーと鼠王が厄介なステージ。高台を狙う凶漢の強化版が最初から配置されており、序盤の展開の邪魔になる。

<中央ルート>

シラクーザの雑魚兵と拳闘士が流れてくる。先鋒を配置しつつ、凶漢をジェイで始末したい。後々、右から鼠王が出てくるため医療の範囲外にユニットを配置することは避ける。

<周囲グルグルルート>

防御低下マスが敷き詰められた部分をロードローラーがグルグル回る。高台ユニットを素早く配置して削ろう。潜伏者ならブロックしないため防御低下が気にならない。(ここには遠距離物理敵はいない)

ロードローラーを止める重装のブロック数が秘宝で下がっていないか、開始前に要確認。

鼠王:最高HPオペと最低HPオペに対して発動するスキル持ち。また術攻撃を吸収するシールドを張っている※。低HPオペを中心に発生する砂嵐は範囲医療がいないと耐久はきつい。範囲医療がいないなら右にいる間に瞬殺してしまった方がよい。パゼオンカのタイプライターやGGのS3など。

※術以外の物理と確定ダメージは本体へ攻撃が通る。