みんなおっぱい

めんどくさい人生を楽に生きたい。楽に生きる知恵を記録するよ。おっぱい。

人体・医学・健康

遺伝子検査の結果を参考に生活習慣を改善してみる

新 [GeneLife Genesis2.0 Plus] 約360項目の総合遺伝子検査キットGeneLifeAmazon カフェインを制限する 眼病予防に散歩 トリプトファンを増やす カフェインを制限する カフェインによる不安の感じやすさ:感じやすい傾向 www.dr-mizutani.jp カフェインの摂…

ウーパールーパーは一生を赤ちゃんのまま過ごす生き物

ウーパールーパーとは 幼形成熟って何よ 赤ちゃんは再生能力がすごい ウーパールーパーとは 一時期日本で流行ったウーパールーパー。 ウーパールーパーとは、トラフサンショウウオの中で幼形成熟する種の総称。 代表的なものはメキシコサンショウウオ。 ja.w…

緑内障に繋がる近視を予防するには

www.youtube.com 明るい屋外で2時間遠くを眺めること。この2時間で近くを12時間見続けていても帳消しになるぐらいの効果があるらしい。 インドア派で外にいる時間が短い上に実際、近視だからやばい。天気いい日は散歩しなきゃ…。お腹もメタボってるし。とり…

窒素の「窒」は窒息の「窒」 高濃度の窒素を吸ったことで起こる窒息の仕組み

空気の約8割を占める窒素。それ自体に毒性はないが、通常の空気と酸素比率が変わることで毒になってしまう。 www.youtube.com 高濃度の酸素と同じく、通常の空気と比率が大きく異なると人間にとって毒になるだなあと。現在生きている生物は地球の空気に最適…

プロテインを飲むとおならが増えてしかも臭くなる

なぜ臭くなるのか? 対策:食物繊維をとる 対策:その他 なぜ臭くなるのか? 消化しきれなかったタンパク質が腸内で悪玉菌に分解される際に硫化水素などが発生しておならが臭くなる。 seikei-yoshida.com 対策:食物繊維をとる 食物繊維を摂取することで、栄…

まずいプロテインをなんとか飲む方法はないのか……?

温度が高いと匂い分子が舞いやすい 消臭効果のあるクエン酸、リンゴ酸は効くのか? レモン汁で消臭してみた 飲み方まとめ ソイプロテイン→きなこ臭つらい ホエイプロテイン→脱脂粉乳臭つらい 温度が高いと匂い分子が舞いやすい 逆に低くなると匂い分子が空気…

プロテインの種類についてメモ

ソイプロテイン(大豆プロテイン) ホエイプロテイン(乳清プロテイン) カゼインプロテイン ヘンププロテイン ピープロテイン(えんどう豆プロテイン) ライスプロテイン(玄米プロテイン) エッグプロテイン(卵白プロテイン) 価格帯まとめ ソイプロテイ…

完全食TOKYOのプロテインが飲みやすい

完全食WHEY ホエイ プロテイン 完全栄養食 チョコレート風味 ビタミン13種 ミネラル13種 WPC 900g 国内製造 食物繊維 乳酸菌100億個 ビフィズス菌10億個 完全食TOKYO完全食TOKYOAmazon 味はプロテインによくあるチョコ、ココア味。すごく美味しくもなく、ま…

食物繊維を摂ってなかったら大変なことになった

便意に伴う強烈な腹痛と吐き気 ここ2,3日野菜の摂取少なめ状態でいたら、突然きっつい腹痛と吐き気に襲われ、トイレに直行。 腸内のブツをぜんぶ出し切るまで4,50分間、トイレで「痛い、ぎもぢわるい~」って言いながら踏ん張る羽目に。出し切ってもお腹痛い…

おからパウダーときな粉でプロテイン並にたんぱく質を摂取しようとした場合どれくらい必要か

普通のプロテインのたんぱく質量 おからパウダー きな粉 結論 プロテイン不味すぎ→おからパウダーとかきな粉で代用できんんかな? プロテインより効率悪いのは承知の上で、計算してみた 普通のプロテインのたんぱく質量 Amazonで売れてるプロテインをてきと…

交感神経・副交感神経はどちらも高いレベルにある方がいい

結局、自律神経がすべて解決してくれる作者:小林 弘幸アスコムAmazon 活動的になっている時→交感神経優位=副交感神経はあまり働かなくなる リラックスしている時→副交感神経優位=交感神経はあまり働かなくなる こんな感じで交感神経と副交感神経はスイッチ…

本当に人間の「意思」は存在するのか

認知バイアス 心に潜むふしぎな働き (ブルーバックス)作者:鈴木宏昭講談社Amazon ja.wikipedia.org ベンジャミン・リベット:筋肉を動かす際に発生する準備電位に関する研究者 リベットの自由意志と準備電位の関係を調べる実験 数字が書かれた円盤を回転させ…

ストックホルム症候群は精神医学的には存在しない

ストックホルム症候群とは 事件に巻き込まれた被害者が犯人に対して好意的な感情を抱くこと スウェーデンのストックホルムにある銀行で起こった立てこもり事件が名前の由来 ストックホルムの事件で人質が犯人に同情的な態度をとった(とされた)ことからこの…

人間が鉄分不足になりやすいのは感染症予防のため

www.youtube.com 肺結核患者が貧血になったために鉄剤を投与したら、貧血は治ったが肺結核が悪化してしまった。なぜか? →体内の菌が鉄を摂取して活発化したから 軟体動物を除きほとんどの動物は鉄によって酸素を運んでいる。それは体内に入ってきた菌も同じ…

体の大きさが異なる哺乳類でもガンになる確率がほぼ同じなのはなぜか?

www.youtube.com ガン=細胞分裂の際に異常が起こり細胞死が起こらなくなった細胞 体が大きい=構成する細胞の数が多い=細胞分裂の数が多い=ガンになりやすい マウスと人では細胞の数に5万倍の差がある。つまりこの理屈でいうと人はマウスより5万倍ガンに…

視聴メモ 飢餓状態の人間がご飯を一気に食べると死ぬ

www.youtube.com なんかの作品で飢えた人にいきなりご飯をあげるのではなく少しずつあげる、または粥かなんかをゆっくり食べさせるみたいなシーンがあった。胃腸の負担になるから、とかそんな理由だと思っていたのだが、もっとやばいことになるんだ……。 飢餓…